
COURSE
COURCE | CONTENTS |
---|---|
ボディチューニングコース | カラダの滞りを解消し、全身を緩め、繋げ直す事で、その人本来のバランスされた音が鳴るカラダにチューニングしていきます。そして、そのポテンシャルの引き出された状態を可能な限りキープするためのセルフケア法もレクチャーいたします。 |
リビルディングコース | ボディチューニングコースに加え、さらに体質を判定し、その体質に合った声や楽器への向き合い方までレクチャーいたします。それにより、自分のカラダに合った使い方を再構築し、より深くご自身のポテンシャルを引き出せるようになります。 |
ボディチューニングコース
カラダの滞りを解消し、全身を緩め、繋げ直す事で、その人本来のバランスされた音が鳴るカラダにチューニングしていきます。
そして、そのポテンシャルの引き出された状態を可能な限りキープするためのセルフケア法もレクチャーいたします。
所要時間
60∼90min
価格
¥15,000
こんな人にオススメ
- 歌手、声楽家、演奏家(あらゆる楽器対応可)、役者、アナウンサー、声優、セミナー講師 etc…
- 慢性的な不調や痛みを抱えている方
- 脱力できない方
- 呼吸が浅くなっている方
- ボイトレや、楽器の練習をしても効果が上がらないと感じている方
- カラオケでワンランク上の発声をしたい方

リビルディングコース
コンディショニングコースに加え、さらに体質を判定し、その体質に合った声や楽器への向き合い方までレクチャーいたします。
それにより、自分のカラダに合った使い方を再構築し、より深くご自身のポテンシャルを引き出せるようになります。
ex)
声の場合
正しい重心をかける位置を知ることで、歌う際の体幹がブレなくなるので、全身を連動させて使えるようになり、声が背中から響いてくるほどカラダが共鳴した状態で歌ったり話したり出来るようになります。
ギタリストの場合
ストロークの際に手首のスナップを効かせるのが向いている体質なのか、それとも肘から大きくストロークするのが向いているのかを知ることで、腕の脱力が容易になり、倍音豊かな芯のある音へと変わります。
ピアニストの場合
椅子の座り方や、鍵盤を弾く際の手の角度や位置などが明確になるので、カラダに負担がかからず、痛めてしまうリスクも減り、より自分らしくバランスされた音が鳴るようになります。
所要時間
120min
価格
¥25,000
こんな人にオススメ
- 自分のポテンシャルを最大限に引き出し、維持していきたい方
- よりストイックに自分のカラダと向き合いたい方
- どんな状況でもブレない軸を作りたい方
- 痛みがぶり返しやすい方
その他動画はこちら
ワークショップのご依頼も随時募集しています
音楽家のためのカラダの作り方・使い方をテーマに、痛みや不調がなく、ポテンシャルを引き出しやすいカラダを作るための日々のセルフケア法から食事法、浅くなった呼吸の改善の仕方などのレクチャーから、より高度な、声や楽器の出音をイメージ通りにチューニングできるメソッドのレクチャーまで、ご要望に応じた内容にカスタマイズして提供させていただきます。
全国どこにでも出張いたします。主催条件など詳細についてはCONTACTよりお問合せください。


ご予約・お問い合わせはこちら
